top of page

研修・プロジェクトのイメージとモデルプラン

​1.経営人材育成研修のイメージとモデルプラン

▐ 高卒林大生等の初級者、現場班長・初級プランナーの中級者、参事・幹部候補・事業管理者・上級プランナー等の

  上級者と、対象者のレベルに応じた研修設計が可能です

▐ 作業システム、コスト管理・分析、林業事業体会計と事業地収支の関係性、事業体経営シミュレーション

​  (事業地確保×事業体収支)といったテーマの研修設計が可能です

モデルプラン.jpg

​2.実務研修から個別の経営管理伴走支援のプロジェクトイメージ

▐ 集合研修⇔経営診断⇔経営支援の取組を通じて「経営人材」の育成を推進します

▐ 「経営人材」は自組織の経営管理実務の構築や改革、改善活動の実践により初めて育成されます

▐ 組織毎の実際の経営課題の抽出後、その対策立案や実践・遂行を伴走支援し「経営人材」の育成につなげます

経営管理伴走支援のプロジェクトイメージ.jpg

​3.研修・個別支援プロジェクトご紹介~次世代幹部育成と経営管理伴走支援~

経営管理伴走支援のプロジェクト例.jpg

© 2023 Kagoshima Research Institute Co., Ltd.

メールアドレス.jpg

お問い合わせ

会社所在地

鹿児島県鹿児島市上之園町25-36

光健ボイスビル807号室

bottom of page